2007年09月05日
”いらっしゃいませ”
”いらっしゃいませ”
”いらっしゃいませ”
店内一歩踏み出せば、思わずシャンプー入っちゃう
そんな感じのリフレイン、四谷の洋食エリーゼさん
オムライスと満腹もりもり定食が人気ですが、
やっぱり私はポークジンジャー、ご飯少な目でお願いです
若いコックさんカルテット、流れる音色はナンタの如く
いつも洋食屋さんとイメージ違う、若さ漲るお店です
黙々て感じじゃなくてバッチコ〜イって感じです(*^_^*)
肉厚ソテー焼き上がり、油を一回切ってから
しょうがのタレをかき混ぜて、すぐ火を落としてできあがり
”お待たせしました”
”お待たせしました”
”お待たせしました”

キャベツポテサラパセリの横に、肉厚ソテーが一枚です
なすりしょうがはたくさんだけど、タレは水気が多めです
も少しお粉フリフリで、お肉に貼り付いてると嬉しいかな
でも若いスタッフ6人さん、大きな声は元気はつらつ
未来が見えてる輝く瞳、いつかホームラン狙ってる
そんな Boys On The Run, 思わずエール送っちゃう!(^^)!
疲れた時に行きたくなりそな、元気もらえる名店です
レジのお姉さんもまんまる笑顔
"ごちそうさま" のその後に、小声で呟く"頑張って”(*'-^*)
*2012年 閉店⇒翌日新名称にて営業確認
”いらっしゃいませ”
”いらっしゃいませ”
店内一歩踏み出せば、思わずシャンプー入っちゃう
そんな感じのリフレイン、四谷の洋食エリーゼさん
オムライスと満腹もりもり定食が人気ですが、
やっぱり私はポークジンジャー、ご飯少な目でお願いです

若いコックさんカルテット、流れる音色はナンタの如く
いつも洋食屋さんとイメージ違う、若さ漲るお店です
黙々て感じじゃなくてバッチコ〜イって感じです(*^_^*)
肉厚ソテー焼き上がり、油を一回切ってから
しょうがのタレをかき混ぜて、すぐ火を落としてできあがり
”お待たせしました”
”お待たせしました”
”お待たせしました”

キャベツポテサラパセリの横に、肉厚ソテーが一枚です
なすりしょうがはたくさんだけど、タレは水気が多めです
も少しお粉フリフリで、お肉に貼り付いてると嬉しいかな
★★★★ |
でも若いスタッフ6人さん、大きな声は元気はつらつ
未来が見えてる輝く瞳、いつかホームラン狙ってる
そんな Boys On The Run, 思わずエール送っちゃう!(^^)!
疲れた時に行きたくなりそな、元気もらえる名店です
レジのお姉さんもまんまる笑顔
"ごちそうさま" のその後に、小声で呟く"頑張って”(*'-^*)
*2012年 閉店⇒翌日新名称にて営業確認
2007年09月04日
六本木のリアル隠れ家クラブタラッサさん
菜々子もこんなふに歳取れればな〜の素敵なチカママお出迎え
最近ご無沙汰してたけど、昔は温泉も行きました
一緒の湯舟が懐かしい
以前は週1密会場所も、最近ご無沙汰してました
あの頃いろいろあったけど、今では全部があったかい
ついでにおなかもすきました!
実は出前も頼めるクラブ
早速みんなでメニューのチェック
みんなでやったねみつけたねは、居酒屋比呂のしょうが焼き
コエンザイムにネイリング、ガールズトークに花が咲き
30分はかかったはずなのに、あっと言う間に出前到着
明石焼きが美味しいわよって、頼む前に言ってねチカママ!

お待ちどうのしょうが焼きはバランス重視の肉野菜炒め
ピーマンニンジンおうちの味です
水気がけっこう多いけどバラ肉柔らかビバ濃い味です
他にもメニュー盛りだくさん
クラブの雰囲気台無しだけど、美味しかったし楽しかった
遅くに出前してくれる、素敵な六本木の居酒屋さん
ミッドなんとかに負けないで
だんごちゃんは早めに着いてて、喫茶店で時間調整
タラッサ看板娘ヤヨイちゃん実は見かけてたけど
メガネかけて無いからわかんなかったって言ってました
だんごちゃん...
私、親友だから思い切って言います
ヤヨイちゃんわかんなかったって
メガネじゃないよ、だからやせようね
菜々子もこんなふに歳取れればな〜の素敵なチカママお出迎え
最近ご無沙汰してたけど、昔は温泉も行きました
一緒の湯舟が懐かしい

以前は週1密会場所も、最近ご無沙汰してました
あの頃いろいろあったけど、今では全部があったかい
ついでにおなかもすきました!
実は出前も頼めるクラブ
早速みんなでメニューのチェック
みんなでやったねみつけたねは、居酒屋比呂のしょうが焼き
コエンザイムにネイリング、ガールズトークに花が咲き
30分はかかったはずなのに、あっと言う間に出前到着
明石焼きが美味しいわよって、頼む前に言ってねチカママ!

お待ちどうのしょうが焼きはバランス重視の肉野菜炒め
ピーマンニンジンおうちの味です
水気がけっこう多いけどバラ肉柔らかビバ濃い味です
他にもメニュー盛りだくさん
クラブの雰囲気台無しだけど、美味しかったし楽しかった
遅くに出前してくれる、素敵な六本木の居酒屋さん
ミッドなんとかに負けないで

|
だんごちゃんは早めに着いてて、喫茶店で時間調整
タラッサ看板娘ヤヨイちゃん実は見かけてたけど
メガネかけて無いからわかんなかったって言ってました
だんごちゃん...
私、親友だから思い切って言います
ヤヨイちゃんわかんなかったって
メガネじゃないよ、だからやせようね

2007年09月03日
クイックガストさんについに上陸!

食券販売機さんとお話の結果、やっぱりしょうが焼き
食券販売機さんに頭下げても、ごはん少なめ却下された
クイックガスト、それは宇宙ステーション
ピーピーアラームたくさんです
フライパンに鉄の鍋敷き、保温抜群しょうが焼き
いただきまーす(^o^)/
熱いです....
どこかにあるな沸騰ボタン
まだ熱いです....
でも食べなきゃ
しょうがきっちり家庭の味も、お肉はよく噛みましょう
●●● ごちそうさまでした♪ ●●●
男子ばかりのクイックガスト
毎日牛丼じゃ飽きちゃうなで、たまには洋食来るのかな
ごま塩かけてごはん食べてる、日本の若者ガンバレです
【内気な彼を紹介は袋綴じで】
しょうが焼きの続きを読む

食券販売機さんとお話の結果、やっぱりしょうが焼き
食券販売機さんに頭下げても、ごはん少なめ却下された
クイックガスト、それは宇宙ステーション
ピーピーアラームたくさんです
フライパンに鉄の鍋敷き、保温抜群しょうが焼き
いただきまーす(^o^)/
熱いです....
どこかにあるな沸騰ボタン
まだ熱いです....
でも食べなきゃ
しょうがきっちり家庭の味も、お肉はよく噛みましょう
●●● ごちそうさまでした♪ ●●●
男子ばかりのクイックガスト
毎日牛丼じゃ飽きちゃうなで、たまには洋食来るのかな
ごま塩かけてごはん食べてる、日本の若者ガンバレです
【内気な彼を紹介は袋綴じで】
しょうが焼きの続きを読む
2007年08月29日
早く行かなきゃ(>_<)
もうすぐ8月終わっちゃう
ロレンスさまから頂いた、夏休みの宿題しなきゃ
イートナポ氏にも同じ宿題、2人で仲良くお出かけは
築地の老舗なレストラン大山さん
SONYビルのカージナルみたいに外から丸見え店内は
ジーラさんとスーチャンな、ステキなおばさま出迎えです
新橋芸者のお膝元、お2人も昔はそうだったのかな?
レストランは3階建て、
らせんな2階の階段からは、ASOリストランテな素敵な景色
下から見上げる感じはまるで、Wedding写真の定番チック
店内は、会社の役員さんって感じの2人の常連さん
おばさまからの上目使いが嬉しそう
そんな重鎮おばさまが、ステキな河岸声でオーダーなので
聞き惚れちゃいますでお願いは、ロース生姜焼単品です

和式のトイレは苦手だけど、それもレトロの風情です
食事の前にごめんなさいで、ロース生姜焼登場です
なすりしょうがでお酒がきりり、しっかりロースがてりてり3枚
クリームコロッケサービスが、何か嬉しい生姜焼きです
うっすら監視されてる感じで、写メがとっても緊張です
ロレンスさんってすごいなあ
きっとカメラで撮影だよねは、そんな勇気が欲しいです
愛想悪いってブログでいくつか見たけれど
そんな事はでんでん無かったな♪
新橋芸者の心意気なキリリで優しいしょうが焼きです
しょうが焼きの続きを読む
もうすぐ8月終わっちゃう
ロレンスさまから頂いた、夏休みの宿題しなきゃ
イートナポ氏にも同じ宿題、2人で仲良くお出かけは
築地の老舗なレストラン大山さん
SONYビルのカージナルみたいに外から丸見え店内は
ジーラさんとスーチャンな、ステキなおばさま出迎えです
新橋芸者のお膝元、お2人も昔はそうだったのかな?
レストランは3階建て、
らせんな2階の階段からは、ASOリストランテな素敵な景色
下から見上げる感じはまるで、Wedding写真の定番チック
店内は、会社の役員さんって感じの2人の常連さん
おばさまからの上目使いが嬉しそう
そんな重鎮おばさまが、ステキな河岸声でオーダーなので
聞き惚れちゃいますでお願いは、ロース生姜焼単品です


和式のトイレは苦手だけど、それもレトロの風情です
食事の前にごめんなさいで、ロース生姜焼登場です
なすりしょうがでお酒がきりり、しっかりロースがてりてり3枚
クリームコロッケサービスが、何か嬉しい生姜焼きです
|
うっすら監視されてる感じで、写メがとっても緊張です
ロレンスさんってすごいなあ
きっとカメラで撮影だよねは、そんな勇気が欲しいです
愛想悪いってブログでいくつか見たけれど
そんな事はでんでん無かったな♪
新橋芸者の心意気なキリリで優しいしょうが焼きです
しょうが焼きの続きを読む
2007年08月28日
1階そこそこ空いてたけれど、地下へどうぞの案内で
漢字が似合う螺旋階段くるくるくるくる中国本土に到着は
ヒロキエおやびんお勧めのレストランあづまさん
揺れる電燈、廻る扇風機、そして飛び交うマンダリン
立ったらぶつかる屋根な壁は、九龍城なアジア〜ンで
都市伝説がたくさんありそな、不思議な感じのお店です
オーダー来てくれた店員さんも、マンダリンなお方です
予習完璧イートナポ氏は”あづスパ!”で
ヒロキエさんありがと、私も予習完璧で
”じゅうじゅう焼きってしょうが味ですか?”

優しい優しい店員さんが
タレ持って来てくれました
しょうが期待でチェキラ☆
”すっぱいよ
”
何の味だか良くわかんない
私の舌の味芽細胞は、
今日から改名生姜さいぼー
イートナポ氏もわかんないみたい
ケチャップサイボーオレンジ舌に期待するのがいけません
濃い味は味覚をだめにする、そんな2人で緊急会議
ばるさみポン酢と勝手に命名、じゅうじゅう焼きは諦めて
代わりに私が頼むのは、ポークしょうが焼き単品です

お久しぶりねの色白エコナは、これも久々オイル焼き
ロースな感じも淡白で、しょうがはとっても控えめです
”しょうが焼きにも良く皆さんかけてます”
店員さんの言葉がリフレイン、世界陸上ドーピング
じゅうじゅうのタレかけちゃうぞ
ピーピピッピ伊代ちゃんで生まれ変わったしょうが焼きです
「リベラだね」
カレーxナポリで、男の本懐って笑顔のイートナポ氏が、
ばるさみポン酢をにんにくじょうゆで語ってる
だけど確かにそれくらい、魔法な味のじゅうじゅうでした
隣の座席に中国からの留学生かなやってきた
メニュー読んであげなきゃかなも、店員さんがやって来て
マンダリンな笑顔でやり取りです
どうやら銀座のあづまさん、中国語対応OKって
口コミで広がってるみたいです
私も海外暮らしが長かったですが
言葉でいつも大変で、私もお店も困ってたので
口コミで教えてもらうこんなお店が嬉しかったの覚えてる
銀座の真ん中で、2人で1つのオムライス分けてた留学生さん
素敵なお店知ってて良かったね、蒸し暑いけど頑張ってです
ヒロキエおやびん宿題のお店は
とってもあったかいお店でした (*^ - ^*)
漢字が似合う螺旋階段くるくるくるくる中国本土に到着は
ヒロキエおやびんお勧めのレストランあづまさん
揺れる電燈、廻る扇風機、そして飛び交うマンダリン
立ったらぶつかる屋根な壁は、九龍城なアジア〜ンで
都市伝説がたくさんありそな、不思議な感じのお店です
オーダー来てくれた店員さんも、マンダリンなお方です
予習完璧イートナポ氏は”あづスパ!”で
ヒロキエさんありがと、私も予習完璧で
”じゅうじゅう焼きってしょうが味ですか?”

優しい優しい店員さんが
タレ持って来てくれました
しょうが期待でチェキラ☆
”すっぱいよ

何の味だか良くわかんない
私の舌の味芽細胞は、
今日から改名生姜さいぼー
イートナポ氏もわかんないみたい
ケチャップサイボーオレンジ舌に期待するのがいけません
濃い味は味覚をだめにする、そんな2人で緊急会議
ばるさみポン酢と勝手に命名、じゅうじゅう焼きは諦めて
代わりに私が頼むのは、ポークしょうが焼き単品です

お久しぶりねの色白エコナは、これも久々オイル焼き
ロースな感じも淡白で、しょうがはとっても控えめです
”しょうが焼きにも良く皆さんかけてます”
店員さんの言葉がリフレイン、世界陸上ドーピング
じゅうじゅうのタレかけちゃうぞ
ピーピピッピ伊代ちゃんで生まれ変わったしょうが焼きです
|
「リベラだね」
カレーxナポリで、男の本懐って笑顔のイートナポ氏が、
ばるさみポン酢をにんにくじょうゆで語ってる
だけど確かにそれくらい、魔法な味のじゅうじゅうでした
隣の座席に中国からの留学生かなやってきた
メニュー読んであげなきゃかなも、店員さんがやって来て
マンダリンな笑顔でやり取りです
どうやら銀座のあづまさん、中国語対応OKって
口コミで広がってるみたいです
私も海外暮らしが長かったですが
言葉でいつも大変で、私もお店も困ってたので
口コミで教えてもらうこんなお店が嬉しかったの覚えてる
銀座の真ん中で、2人で1つのオムライス分けてた留学生さん
素敵なお店知ってて良かったね、蒸し暑いけど頑張ってです
ヒロキエおやびん宿題のお店は
とってもあったかいお店でした (*^ - ^*)
2007年08月27日
o(゚д゚o≡o゚д゚)o
”は、はやくいかなきゃ....”
息継ぎなしで25メートル泳がなきゃ、そんな気持ちで早歩き
”しかし見つからないわけだが....”
お気にのフレーズ頭にぐるぐる、やっと見つけたクリスマスは
半地下なグリルピッコロさん
夏休みも終わっちゃう、そんな宿題気分の私は、
メニューも見ないでオーダーです
豚のしょうが焼き、ライスほんの少しでお願いします
優しいマダムがお2人で、切り盛りしてますピッコロさんは
アメリカ人が良く来ますの、スイスのロッジな感じです
BGMは50`s、それを切り裂く炒め音
紅白チェックなテーブルクロスであみだしながら待ってます

10分でご提供〜。
名店チェックポイント、ごはん少しが通じない!
ほんの少しのはずなのに、どこから見てもみても普通盛りは
「足りなかったら言ってくださいね」の言葉添え
素敵なマダムの笑顔の向こう
「若いんだからいっぱい食べなきゃ」
がばいな言葉が聴こえます
付け合せも愛情たっぷり
キンピラ、ポテトサラダ、レタス、キャベツ、キュウリ、トマト
みんなのうたな、たくさんです
お肉は薄めのバラ肉で、ごはん巻いたら美味しそう
とっても濃いタレすすむ君、味噌が効いててこくまろです
あっと言う間にごちそうさまで、
私ももらえた、レモンティー
いいお店ですね〜
★★★★ ゲンキン(^^;;)な4つ星です
お母さんひと工夫なしょうが焼きは、マダムの笑顔もエッセンス
サプライズなレモンティーは、知ってても嬉しいおまけです
私の座ったテーブル4人用、だけど灰皿3つもあった
ほんとに吸われちゃ困るけど、こんなところも愛しいです
ナポリタンもあったから、早速イートナポ氏に報告です
ゆきむらさん、素敵なお店ありがとです
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/

”は、はやくいかなきゃ....”
息継ぎなしで25メートル泳がなきゃ、そんな気持ちで早歩き
”しかし見つからないわけだが....”
お気にのフレーズ頭にぐるぐる、やっと見つけたクリスマスは
半地下なグリルピッコロさん
夏休みも終わっちゃう、そんな宿題気分の私は、
メニューも見ないでオーダーです
豚のしょうが焼き、ライスほんの少しでお願いします
優しいマダムがお2人で、切り盛りしてますピッコロさんは
アメリカ人が良く来ますの、スイスのロッジな感じです
BGMは50`s、それを切り裂く炒め音
紅白チェックなテーブルクロスであみだしながら待ってます

10分でご提供〜。
名店チェックポイント、ごはん少しが通じない!
ほんの少しのはずなのに、どこから見てもみても普通盛りは
「足りなかったら言ってくださいね」の言葉添え
素敵なマダムの笑顔の向こう
「若いんだからいっぱい食べなきゃ」
がばいな言葉が聴こえます
付け合せも愛情たっぷり
キンピラ、ポテトサラダ、レタス、キャベツ、キュウリ、トマト
みんなのうたな、たくさんです
お肉は薄めのバラ肉で、ごはん巻いたら美味しそう
とっても濃いタレすすむ君、味噌が効いててこくまろです
あっと言う間にごちそうさまで、
私ももらえた、レモンティー

いいお店ですね〜
★★★★ ゲンキン(^^;;)な4つ星です
お母さんひと工夫なしょうが焼きは、マダムの笑顔もエッセンス
サプライズなレモンティーは、知ってても嬉しいおまけです
私の座ったテーブル4人用、だけど灰皿3つもあった
ほんとに吸われちゃ困るけど、こんなところも愛しいです
ナポリタンもあったから、早速イートナポ氏に報告です

ゆきむらさん、素敵なお店ありがとです
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/
2007年08月26日
相変わらず駐車場は見つからない(>_<)
だけどしょうが焼きが気になって
イートナポ氏はナポリカツが気になって
2人で早速再訪したのは矢口渡のコニシさん
店内には子供連れ、お先にナポリタン可愛いです
チーズかけてってグズってたけど、お店のおばさま嫌がってた
子供に厳しい感じだなも、下町風情はしつけが大事
思わず私もきおつけで、今日は上ではありません
650円のしょうが焼き、ごはんは少しでお願いします

待つ事10分のしょうが焼きは、上かと間違う肉厚ロース
しょうがも浮いてるバーモンドなタレは、
まさに家系脂多めで濃厚で、コクも抜群な感じなので
前回の上ロースより私の好みのしょうが焼きです
上はすっごい肉厚だけど、その分タレが絡まななかった
普通は鉄板じゃない分、コックさんの仕上げが味わえます
結構おとなしくしてたんじゃないかなと思うんだけど、
それでも子供のお客さんに、ちょっと冷たい感じがしちゃって
レトロで暖かそうなお店なのに、私も一緒に緊張です
騒ぐ子供もいるんだろうな、そんなトラウマ感じちゃう
お肉重視の上、しょうが重視の普通
そんな選べる嬉しい洋食やさん、
ご家族連れは覚悟して来てくださいまし (`ε´)
だけどしょうが焼きが気になって
イートナポ氏はナポリカツが気になって
2人で早速再訪したのは矢口渡のコニシさん
店内には子供連れ、お先にナポリタン可愛いです
チーズかけてってグズってたけど、お店のおばさま嫌がってた
子供に厳しい感じだなも、下町風情はしつけが大事
思わず私もきおつけで、今日は上ではありません
650円のしょうが焼き、ごはんは少しでお願いします

待つ事10分のしょうが焼きは、上かと間違う肉厚ロース
しょうがも浮いてるバーモンドなタレは、
まさに家系脂多めで濃厚で、コクも抜群な感じなので
前回の上ロースより私の好みのしょうが焼きです
上はすっごい肉厚だけど、その分タレが絡まななかった
普通は鉄板じゃない分、コックさんの仕上げが味わえます
結構おとなしくしてたんじゃないかなと思うんだけど、
それでも子供のお客さんに、ちょっと冷たい感じがしちゃって
レトロで暖かそうなお店なのに、私も一緒に緊張です
騒ぐ子供もいるんだろうな、そんなトラウマ感じちゃう
お肉重視の上、しょうが重視の普通
そんな選べる嬉しい洋食やさん、
ご家族連れは覚悟して来てくださいまし (`ε´)
2007年08月22日
”ナポが無い〜”
真夏の嘆きは蝉の声、私の胸にも染み入ります
赤い庇の空中店舗、ハイジはどこかなデルフリ村さん
ランチタイムは店内満員
ご主人奥様お子様かなの3人トリオも大忙し
サーブに片付け大忙し、期待のカウベル無いけれど
代わりにトレイがガシャンガシャン
これは時間がかかりそう
営業合間でドキドキで、しょうが焼き定食オーダーです
ライスは半分でお願いします
ガムシロは、小さな器で一人一人に提供です
パスタにもしょうが焼きライスにも、小さなトーストサービスです
気配りとっても嬉しいけどランチは時間が勝負じゃないのかな?
時間見ながらドキドキは、私たちだけじゃないようです
お店のお客さん全員が、まさに時間との戦いです
そんな待つ事20分、すぐ目の前から走ってくるよな早足で
しょうが焼きお待たせしましたです

真夏のランチのしょうが焼きは、何だかゴマしゃぶチックです
お湯にくぐらせた感じのバラ肉は、けっこう柔らか嬉しいです
かけた感じのしょうがのタレは何だかもみじおろしです
ふぐ刺しって絶対もみじおろしとポン酢の引き立て役と思うけど
豚バラ肉も生姜の引き立て役って実感しちゃうしょうが焼きです
ほんとに素敵な笑顔のご主人
ほんとに素敵なアイデアありがとう
最近お休み中みたいだけど、ケンタロウさんブログに
レシピ投稿しちゃいたいです
何とか時間に間に合った、階段駆け下り行かなくては....
彼が階段で固まってる....
【アキバな秘密は袋とじで】
しょうが焼きの続きを読む
真夏の嘆きは蝉の声、私の胸にも染み入ります
赤い庇の空中店舗、ハイジはどこかなデルフリ村さん
ランチタイムは店内満員
ご主人奥様お子様かなの3人トリオも大忙し
サーブに片付け大忙し、期待のカウベル無いけれど
代わりにトレイがガシャンガシャン

これは時間がかかりそう
営業合間でドキドキで、しょうが焼き定食オーダーです
ライスは半分でお願いします

ガムシロは、小さな器で一人一人に提供です
パスタにもしょうが焼きライスにも、小さなトーストサービスです
気配りとっても嬉しいけどランチは時間が勝負じゃないのかな?
時間見ながらドキドキは、私たちだけじゃないようです
お店のお客さん全員が、まさに時間との戦いです
そんな待つ事20分、すぐ目の前から走ってくるよな早足で
しょうが焼きお待たせしましたです

真夏のランチのしょうが焼きは、何だかゴマしゃぶチックです
お湯にくぐらせた感じのバラ肉は、けっこう柔らか嬉しいです
かけた感じのしょうがのタレは何だかもみじおろしです
ふぐ刺しって絶対もみじおろしとポン酢の引き立て役と思うけど
豚バラ肉も生姜の引き立て役って実感しちゃうしょうが焼きです
ほんとに素敵な笑顔のご主人
ほんとに素敵なアイデアありがとう
最近お休み中みたいだけど、ケンタロウさんブログに
レシピ投稿しちゃいたいです
|
何とか時間に間に合った、階段駆け下り行かなくては....
彼が階段で固まってる....
【アキバな秘密は袋とじで】
しょうが焼きの続きを読む