2009年01月31日

●またまたおみやげしょうが焼き●崎陽軒

いつも売り切れで困ってたおべんと
イートナポ氏がどっかで買って来てくれた(*^^)v



kounan 014

シュウマイだけじゃないんだよー(^o^)/
崎陽軒の隠れた人気メニュー(かな?)の
赤くないのが残念ね♪ しょうが焼き弁当650円


見せびらかしに山Pのオフィス
オープン・ザ・ふたは山Pにやらしてあげるね(^^♪



kounan 016


俵なごはんに梅干しで胡麻
老舗のお弁当は古典の佇まいが嬉しいので
お肉に寄りますズームイン

kounan 020-1



●●● ごちそうさまでした♪ ●●●


ロース3枚って思ってたけど4枚は当たり?
下味きっちりタイプでお肉ちみっと固めだけど
老舗のおべんとはしょうがの味がきっちりです


崎陽軒


シュウマイ一個で良いから入っててくれたら良かったのにな♪
(でも山Pと取り合いになったりして...(・・;)

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by こうめ   2009年02月01日 18:57
崎陽軒のシュウマイ弁当が好きで、よく食べますよ。
しかし、しょうが焼き弁当は知りませんでした。
本当にこれにシュウマイが付いていれば、まさに無敵ですねo( ̄ー ̄)○☆パンチ!
2. Posted by Ginger   2009年02月01日 20:29
☆こうめさん

いろんな方からお勧めされてから、ずっと気にしてたんですが、夕方以降だと売り切れ続出でなかなか出会えなかったおべんとでした。

> 本当にこれにシュウマイが付いていれば・・・

ねー、崎陽軒の方よろしくねー(^o^)/
3. Posted by 小径のヌシ(^−^)   2009年02月01日 21:09
5
しょうが焼弁当と横濱チャーハンは
隠れた名作弁当なんです はい (*⌒ー⌒*)
ちなみに横濱チャーハンには
ちゃんとシウマイ入りですよ〜 (笑)

4. Posted by Ginger   2009年02月01日 21:37
☆小径のヌシ(^−^)さん

シューマイではなくシウマイ!
さすが横濱ジモティなヌシさん!!

そして横濱チャーハンですって?
それもシウマイ入り(・o・)

そんな最強メニューがあるなんて、横濱は近いのに知らない事ばかり
またナポさん誘って遠征しなきゃー

5. Posted by 山p   2009年02月02日 00:25
崎陽軒のしょうが焼きは目から鱗の代物だったね♪

そうそう、シウマイ入ってないなんて…。そりゃ、崎陽軒さんはシウマイ食べ飽きてるだろうけどぼくは好きなのに!!唐揚げあげるからシウマイちょうだい♪
6. Posted by Ginger   2009年02月02日 00:27
☆山pへ

私もはんたいのさんせー(^o^)/

オフ会早く詰めてくれないから
もう行けなくなっちゃうかも(ひんひんひん)
火曜日お話するね(T_T)
7. Posted by つちころり   2009年02月02日 00:34
いつもシウ弁か横チャ弁だからな〜。
しょうが焼き弁当はたのまなんだ。。

どうしてもシウマイが食べたいなぁ。
2つ、欲を言えば、ほしいなぁ〜
8. Posted by Ginger   2009年02月02日 00:35
☆つちころりさん

横チャ弁?!

濱では番長並みのメジャー扱いなんですね
これはチャーハンは飲み物と宣言した私としては是非入手しなくちゃです!
(その時は1個は悲しいのでシウマイも買っちゃお♪)

9. Posted by 小径のヌシ(^−^)   2009年02月02日 08:17
あのねあのね
横チャ弁(笑)にはシウマイ2個入っているんです ♪
もちろんあの甘く煮てあるサイコロ竹の子も ♪♪
しょうが焼弁当にもあの竹の子入れてほしいな〜

10. Posted by Ginger   2009年02月02日 21:13
☆小径のヌシ(^−^)さん

そなのそなの
横チャ弁絶対食べてレポするね♪
11. Posted by ロレンス   2009年02月02日 22:16
「二郎はラーメンではない・・・」をマネると、
崎陽軒のシウマイは焼売じゃない、
「崎陽軒のシウマイ」という食べ物だ。

お弁当のごはんが俵型になっているのが高ポイント!
俵型になっているのが真の幕の内弁当!
って、しょうが焼き弁当ならどっちでもいいや(笑)
12. Posted by Ginger   2009年02月02日 23:17
☆ロレンスさま〜

貴公子さまからもコメントだなんて
崎陽軒のシウマイったら、皆のDNAに刻まれてるのね

って、しょうが焼きブログのコメ欄なのに、もうなんでもいいや!(^^)!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
いらっしゃいませ
メニューはひとつですが
ごゆっくりお楽しみください
週末祝祭日は定休日(^o^)
月別しょうが焼き
しょうが焼きタレコミ先
shogayakiginger@gmail.com
 お待ちしています(^o^)/
巡回しょうが焼き