2012年07月30日
●定休日はお蕎麦を訪ねて●手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこう(西八王子:再訪)
開店前の入念な打ち水でお客さまをお出迎え

季節外れでも、香り高いお蕎麦食べるならコチラって思ってやって来ました
西八王子の住宅街に佇む手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこうさん

季節外れでも、香り高いお蕎麦食べるならコチラって思ってやって来ました
西八王子の住宅街に佇む手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこうさん
木琴と鉄琴並べたみたい(*^_^*)

スターティングラインアップ見ちゃったら今日もやっぱり選べない...(^_^;)
いっこうさんご自慢の”粗挽き三兄弟”なるせいろそば3種頂きます!
エントリーナンバー1番 群馬県代表(^o^)/

看板に偽り無し! ぶつぶつ粗挽きせいろ750円
蕎麦の”こけら”が味わえるような鮮烈な味
新蕎麦の季節でもないのに、口中に拡がる蕎麦粉の味にメロメロですが....
エントリーナンバー2番 福井県代表(^o^)/

キレイな星の欠片が散りばまれた限定5食の豹柄十割せいろ900円は
常陸秋そばもべっくらな蕎麦の香りで、口にすれば嬉しいざくざく
噛んでも噛んでも旨味消えないびば☆穀物
エントリーナンバー3番 茨城県代表常陸秋そば(^o^)/

白粉が眩しい半玉さんのような超粗挽き手びきせいろ950円
噛むのがもったいなくて舌で舐っちゃう儚いつぶつぶ
口の中で白粉が芳香撒き散らすかのような静謐な味わい
どのお蕎麦もお塩どころか、そのままでもむしゃむしゃ頂けちゃう
素晴らしい蕎麦粉の造り手さんと、それを最大限活かしたご主人さま
嬉しさ通り越して感動覚えたしょうが焼きです
ミスユニバースクラスのお蕎麦三種類を引き立てるくらいだから
凄く美味しかったはずなのに、汁の記憶飛んでて覚えてません(きっぱり!(笑)
”ごちそうさまでした♪”
そんな挨拶もつい深くお辞儀しちゃって奥様思わずハニカミ笑顔
また是非寄らせて頂き感動体験何度でも味わいたいしょうが焼きです
(再訪につき加筆修正)

スターティングラインアップ見ちゃったら今日もやっぱり選べない...(^_^;)
いっこうさんご自慢の”粗挽き三兄弟”なるせいろそば3種頂きます!
エントリーナンバー1番 群馬県代表(^o^)/

看板に偽り無し! ぶつぶつ粗挽きせいろ750円
蕎麦の”こけら”が味わえるような鮮烈な味
新蕎麦の季節でもないのに、口中に拡がる蕎麦粉の味にメロメロですが....
エントリーナンバー2番 福井県代表(^o^)/

キレイな星の欠片が散りばまれた限定5食の豹柄十割せいろ900円は
常陸秋そばもべっくらな蕎麦の香りで、口にすれば嬉しいざくざく
噛んでも噛んでも旨味消えないびば☆穀物
エントリーナンバー3番 茨城県代表常陸秋そば(^o^)/

白粉が眩しい半玉さんのような超粗挽き手びきせいろ950円
噛むのがもったいなくて舌で舐っちゃう儚いつぶつぶ
口の中で白粉が芳香撒き散らすかのような静謐な味わい
どのお蕎麦もお塩どころか、そのままでもむしゃむしゃ頂けちゃう
素晴らしい蕎麦粉の造り手さんと、それを最大限活かしたご主人さま
嬉しさ通り越して感動覚えたしょうが焼きです

手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこう (そば(蕎麦) / 西八王子駅)
ミスユニバースクラスのお蕎麦三種類を引き立てるくらいだから
凄く美味しかったはずなのに、汁の記憶飛んでて覚えてません(きっぱり!(笑)
”ごちそうさまでした♪”
そんな挨拶もつい深くお辞儀しちゃって奥様思わずハニカミ笑顔
また是非寄らせて頂き感動体験何度でも味わいたいしょうが焼きです
(再訪につき加筆修正)