2011年12月31日
●定休日はお蕎麦を訪ねて●喉越しの蕎麦晴朗(群馬県:井野)
”このままお蕎麦ブログになっちゃうの?”
そんなお言葉をたくさんの方から言われちゃったくらい
今年は年がら年中お蕎麦ばっかりで気がつけばもう大晦日...(^_^;)

来年は晴れやかな歳になりますように
そんな想いの年越し蕎麦気分でやって来ました上州路
高崎郊外のバイパス沿いに喉越しの蕎麦晴朗さん
若きストイックな職人風のご主人と
ひまわり笑顔のお姉さんでお二人でランチタイム切り盛りです

限定お蕎麦が3種類
きっと店内で大事に毎朝挽かれてるんだろうな

こんなの見ちゃって一体どれを選べばいいの!?
悩んだ時は「左」なのがアチキのオキテなので緑と黒を大盛りで
「緑」

均質に揃えられたお蕎麦は結構長め
店名の通り喉越し重視と思いきや、啜り込むのが勿体無い程
噛めば噛むほど甘みマシマシな穀物系でいと旨し♪
「黒」

荒挽きとの命名も細身で均質な二枚目な出で立ち
ご主人さんが丁寧に切られてる姿が目に浮かびます
そんな荒挽きなアナタなのでもう少し近くでズームイン

荒挽きですがコチラも喉越し重視(?)な固めでコシ強なお蕎麦です
バランス的には「緑」、ざらり重視派には「黒」かしらん
しかし何よりびぃーてほーだったのは
コシ強なお蕎麦に負けない鰹濃縮な素敵なお汁♪
そのまま飲んじゃいたい位の上品且つ鰹濃厚なお汁は
店のキャッチフレーズ再検討(笑)された方がと思うくらい♪
大盛りにしても〆て800円で絶品のマリアージュ!
東京人な私にとっては驚愕CPなお店でした
本年もへんてこブログご覧頂きありがとございました
来年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
Ginger 拝
高崎郊外のバイパス沿いに喉越しの蕎麦晴朗さん
若きストイックな職人風のご主人と
ひまわり笑顔のお姉さんでお二人でランチタイム切り盛りです

限定お蕎麦が3種類
きっと店内で大事に毎朝挽かれてるんだろうな

こんなの見ちゃって一体どれを選べばいいの!?
悩んだ時は「左」なのがアチキのオキテなので緑と黒を大盛りで

「緑」

均質に揃えられたお蕎麦は結構長め
店名の通り喉越し重視と思いきや、啜り込むのが勿体無い程
噛めば噛むほど甘みマシマシな穀物系でいと旨し♪
「黒」

荒挽きとの命名も細身で均質な二枚目な出で立ち
ご主人さんが丁寧に切られてる姿が目に浮かびます
そんな荒挽きなアナタなのでもう少し近くでズームイン


荒挽きですがコチラも喉越し重視(?)な固めでコシ強なお蕎麦です
バランス的には「緑」、ざらり重視派には「黒」かしらん
しかし何よりびぃーてほーだったのは
コシ強なお蕎麦に負けない鰹濃縮な素敵なお汁♪
そのまま飲んじゃいたい位の上品且つ鰹濃厚なお汁は
店のキャッチフレーズ再検討(笑)された方がと思うくらい♪
大盛りにしても〆て800円で絶品のマリアージュ!
東京人な私にとっては驚愕CPなお店でした
本年もへんてこブログご覧頂きありがとございました
来年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
Ginger 拝
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by グルメッチー☆ 2011年12月31日 03:21
今年もお世話になりました☆
来年もよろしくお願いします(^_^)v☆
来年もよろしくお願いします(^_^)v☆
2. Posted by Ginger 2011年12月31日 04:09
☆グルメッチー☆さま
いつも愉しく☆読ませてもらってます
来年はどこかでご一緒しましょうね☆
新年こそよろしく牧場です
いつも愉しく☆読ませてもらってます
来年はどこかでご一緒しましょうね☆
新年こそよろしく牧場です
3. Posted by sepp 2011年12月31日 07:55
お蕎麦ブログに荒挽きな黒、丁寧な仕事の後はワイルド系な色合い。惹きつけられるズームインでした。
ぜーあーぐーと評価のお汁姿も拝見したかったような・・・。
私たち東京都民の物価感覚がマヒしているのか、マイスターの価格努力?
来年も我が「ミュンヘン・イベリコ豚しょうが焼きブログ」を御贔屓に!
ぜーあーぐーと評価のお汁姿も拝見したかったような・・・。
私たち東京都民の物価感覚がマヒしているのか、マイスターの価格努力?
来年も我が「ミュンヘン・イベリコ豚しょうが焼きブログ」を御贔屓に!
4. Posted by Ginger 2011年12月31日 09:17
☆seppさま
いつもご覧頂き有難うございます♪
来年こそそちらに行けますように(*^_^*)
いつもご覧頂き有難うございます♪
来年こそそちらに行けますように(*^_^*)
5. Posted by 桃猫 2011年12月31日 09:52
そうですね、このまま蕎麦ブログへ移行、、いや、蕎麦ブログで憩う、、方向で。
ことしもありがとうございました。来年も、まるまる、もりもり、生姜焼き、ナポで楽しませていただきます。よいお年をお迎えください。
ことしもありがとうございました。来年も、まるまる、もりもり、生姜焼き、ナポで楽しませていただきます。よいお年をお迎えください。
6. Posted by Ginger 2011年12月31日 19:21
☆桃猫さん
本当はウナギに舵取りしたかったりして(*^_^*)
いつも参考にさせて頂いており感謝です
来年こそフットワーク良い桃猫さんに負けずに
西に東にしょうが焼き頑張らなくちゃです
新年は日本中も桃猫さんにも
良い年でありますように♪
本当はウナギに舵取りしたかったりして(*^_^*)
いつも参考にさせて頂いており感謝です
来年こそフットワーク良い桃猫さんに負けずに
西に東にしょうが焼き頑張らなくちゃです
新年は日本中も桃猫さんにも
良い年でありますように♪
7. Posted by yuka 2012年01月07日 09:01
おめでとうございます♪
今年もよろしくお願い致します。
今年こそ、お会いできるといいなあ、などと思いつつ…
いい姿のお蕎麦ですねー(^^)。
これは、是非伺ってみたいです。
Ginger さんの週末バージョン、楽しみにしています(u_u*)~
今年もよろしくお願い致します。
今年こそ、お会いできるといいなあ、などと思いつつ…
いい姿のお蕎麦ですねー(^^)。
これは、是非伺ってみたいです。
Ginger さんの週末バージョン、楽しみにしています(u_u*)~
8. Posted by Ginger 2012年01月07日 16:25
☆yukaさま
わざわざお越し頂き恐縮です(*^_^*)
またウチのパートナーが狂喜するかと思います
> 今年こそ、お会いできるといいなあ、などと思いつつ…
その時は是非「彼」さまに生姜焼き半分
食べてもらえるといいなぁ、などと思いつつ...(^_^;)
職業しょうが焼き、趣味粗挽きお蕎麦なワタクシですが
今年こそどちらかでご一緒できますように
(早くとみくら行かなきゃ(>_<)
わざわざお越し頂き恐縮です(*^_^*)
またウチのパートナーが狂喜するかと思います
> 今年こそ、お会いできるといいなあ、などと思いつつ…
その時は是非「彼」さまに生姜焼き半分
食べてもらえるといいなぁ、などと思いつつ...(^_^;)
職業しょうが焼き、趣味粗挽きお蕎麦なワタクシですが
今年こそどちらかでご一緒できますように
(早くとみくら行かなきゃ(>_<)
9. Posted by おこちゃま 2012年01月16日 12:24
昨年はお世話になりました
今年も宜しくお願いします
うちなんか、このままフェードアウトでなかった事にするつもりなんじゃ?って言われますwww
今年も宜しくお願いします
うちなんか、このままフェードアウトでなかった事にするつもりなんじゃ?って言われますwww
10. Posted by Ginger 2012年01月18日 02:52
☆おこちゃまさま
こちらこそ宜しくお願いします
> うちなんか、このままフェードアウトでなかった事にするつもりなんじゃ?って言われますwww
いえいえ、たまにネットでしょうが焼きサーフィンすると
笑っちゃうくらいおこちゃまブログに浸食されてます♪
こちらこそ宜しくお願いします
> うちなんか、このままフェードアウトでなかった事にするつもりなんじゃ?って言われますwww
いえいえ、たまにネットでしょうが焼きサーフィンすると
笑っちゃうくらいおこちゃまブログに浸食されてます♪