2012年12月19日
●笑顔と予期せぬしょうが焼き●味のほうさく(弘明寺)
横濱と言えば「家系」ですが
おいちゃんなワタシにはやっぱり嬉しい鶏ガラスープな優しいラーメン

何て書き出しつい最近にもあったような...(^_^;)
今度は500円の幸せ食べに弘明寺近くの味のほうさくさん
おいちゃんなワタシにはやっぱり嬉しい鶏ガラスープな優しいラーメン

何て書き出しつい最近にもあったような...(^_^;)
今度は500円の幸せ食べに弘明寺近くの味のほうさくさん
この夜はあいにくの大雨だったけど、街道沿いにキラキラ光る黄色い庇

店内入ればエグザイルな大将がわざわざ厨房から出て来て
”大雨の中ありがとうございます♪” って丁寧に会釈
”こちらこそありがとうございます”
何てすっとこどっこいな返事しながらテーブル席によっこいしょーのすけ

とってもお掃除行き届いた店内でメニュー見上げながら
和風ラーメンに何トッピングしよーかなぁなんて思っていたら
短冊板なお品書きの間に、調和を乱すいかにも追加な白い紙....
(゚∇゚ ;)!?

横濱ガチでびっくり第二弾!! 望外の自家製たれ使用しょうが焼き!!!
ラーメン&しょうが焼きで大丈夫なのかMYストマック
ご飯は無しでお願いです

”我がしょうが焼き人生BEST3に入るタレです(^o^)/”
(あと2つどこだろ...(^_^;)
そんな人生どこにあるのか、さてさてほほーはてほほー♪
”ウチのタレは濃いめですよ” って大将のお言葉通り
キリッと辛口本醸造で生姜もネッチョり
本当にお腹いっぱいだったのに、どしてもご飯と味わいたくて
思わず追加の小ライス!
明らかにブランド豚肉と思われる良質で柔らかなバラ肉はびば☆脂身
トドメに中高年のツボをくすぐるマヨネーズ(^o^)/
悶絶の美味しさにこの身を焦がしたしょうが焼きです
”美味しかったです” の私の言葉に
”大雨の中来てくれて助かります。濡れないで帰って下さいね”
っていかにも申し訳なさそうなエグザイルな大将のくしゃくしゃ笑顔
さすがに濡れずには帰れなかったけど
気分は Singing in the rain
(古い...(^_^;)
手頃な値段と気持ち良い対応、またすぐ来たくなるしょうが焼きでした♪


店内入ればエグザイルな大将がわざわざ厨房から出て来て
”大雨の中ありがとうございます♪” って丁寧に会釈
”こちらこそありがとうございます”
何てすっとこどっこいな返事しながらテーブル席によっこいしょーのすけ

とってもお掃除行き届いた店内でメニュー見上げながら
和風ラーメンに何トッピングしよーかなぁなんて思っていたら
短冊板なお品書きの間に、調和を乱すいかにも追加な白い紙....
(゚∇゚ ;)!?

横濱ガチでびっくり第二弾!! 望外の自家製たれ使用しょうが焼き!!!
ラーメン&しょうが焼きで大丈夫なのかMYストマック
ご飯は無しでお願いです


”我がしょうが焼き人生BEST3に入るタレです(^o^)/”
(あと2つどこだろ...(^_^;)
そんな人生どこにあるのか、さてさてほほーはてほほー♪
”ウチのタレは濃いめですよ” って大将のお言葉通り
キリッと辛口本醸造で生姜もネッチョり

本当にお腹いっぱいだったのに、どしてもご飯と味わいたくて
思わず追加の小ライス!
明らかにブランド豚肉と思われる良質で柔らかなバラ肉はびば☆脂身
トドメに中高年のツボをくすぐるマヨネーズ(^o^)/
悶絶の美味しさにこの身を焦がしたしょうが焼きです
味のほうさく (ラーメン / 弘明寺駅)しょうが焼きと笑顔に★★★★★
”美味しかったです” の私の言葉に
”大雨の中来てくれて助かります。濡れないで帰って下さいね”
っていかにも申し訳なさそうなエグザイルな大将のくしゃくしゃ笑顔
さすがに濡れずには帰れなかったけど
気分は Singing in the rain

手頃な値段と気持ち良い対応、またすぐ来たくなるしょうが焼きでした♪
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 小径のヌシ(^−^) 2012年12月19日 08:06

ぐっ !!
た、食べたい !!
この自家製たれ 食べたい !!
あぁ〜 o((><o))((o><))o
2. Posted by Ginger 2012年12月19日 09:04
☆小径のヌシ(^−^)さん
横浜記事いつも拾ってくれてありまとーございまふ<(_ _)>
ハチミツバーモンド味の逸品多いしょうが焼きですが
コチラ辛いタレ部門の頂上に君臨するか如く
濃い味スキーなワタシの好みでありました
(大将もステキだし♪)
横浜記事いつも拾ってくれてありまとーございまふ<(_ _)>
ハチミツバーモンド味の逸品多いしょうが焼きですが
コチラ辛いタレ部門の頂上に君臨するか如く
濃い味スキーなワタシの好みでありました
(大将もステキだし♪)
3. Posted by 森のたぬき 2012年12月19日 19:15
そこま先生がおっしゃるからには、
是非とも三大生姜焼きタレを味わいに行きたいです
(後の二つは置いといて)
横浜行ったるでー!!
是非とも三大生姜焼きタレを味わいに行きたいです
(後の二つは置いといて)
横浜行ったるでー!!
4. Posted by Ginger 2012年12月19日 19:32
☆森のたぬきさん
置いといてくださーいヽ(^。^)ノ
横浜行かないで蒲田で途中下車してー♪
お迎えいくよー(^o^)/
置いといてくださーいヽ(^。^)ノ
横浜行かないで蒲田で途中下車してー♪
お迎えいくよー(^o^)/
5. Posted by はま 2012年12月19日 19:53
よっこいしょーのすけ
ではなく
よっこいしょーいち
ではないでしょうか?
ではなく
よっこいしょーいち
ではないでしょうか?
6. Posted by Ginger 2012年12月21日 00:14
☆はまさん
コメントありがとーございます(^o^)/
オリジナルはそうなんですね(*^_^*)
でもライブでグアムからの帰還視てた世代なので
敬意を表して、小ネタはしょーのすけで続けようかなです♪
でも小ネタ拾ってくれて感謝感激です(^o^)/
これからもいろいろ突っ込んで下さい!!
コメントありがとーございます(^o^)/
オリジナルはそうなんですね(*^_^*)
でもライブでグアムからの帰還視てた世代なので
敬意を表して、小ネタはしょーのすけで続けようかなです♪
でも小ネタ拾ってくれて感謝感激です(^o^)/
これからもいろいろ突っ込んで下さい!!