定休日はお蕎麦訪ねて

2013年03月31日

せっかく島根にまで来たからには、やっぱり食べなきゃ出雲そば(^o^)/

P1010948

松江の中心地から車で5分くらいだったかなぁ
結構おっきな駐車場あるのに満杯だった、超人気店のふなつさん

しょうが焼きの続きを読む

2013年01月27日

お引っ越し祝いにはやっぱりお蕎麦☆

P1010650

いつも構ってくれる貴公子な怪人のテリトリーにこっそり侵入ヽ(^。^)ノ

美容院入っててもおかしくなさげなキレイなビルのテナントにしては
結構珍しいかもな立ち食いおソバの甲斐そばさん

しょうが焼きの続きを読む

2012年10月20日

”でっかいどー”な北海道も、高速のお陰でアクセス便利になりました


てな事で新千歳空港から登別温泉に出かけた際に
幹線ばかりじゃ味気ないので横道それて山道ドライブ楽しんでいたら...

P1000125-001

何かそれっぽい看板見かけたので小休止
そばの里にあるんですな京庵さん

しょうが焼きの続きを読む

2012年10月07日

温泉街で出くわした浴衣美人にこんなこと言われちゃったら...


P1020088

”それはもう喜んで”

しょうが焼きの続きを読む

2012年09月17日

秘境度なら日本で1、2を誇るかもな蕎麦集落へ

P1010873

蕎麦粉の味を損なわないと言われる
ヤマゴボウの一種「オヤマボクチ」の繊維質で繋いだお蕎麦で知られる
飯山市の山あいの集落富倉地区にありますはしば食堂さんの
おばぁちゃんのお蕎麦と笑顔に会いたくて6年振りに再訪しました


しょうが焼きの続きを読む

2012年09月09日

大好きなお蕎麦屋さんの最寄り駅は

P1020032

私の青春を乗せて走った日比谷線で長い間愛されていた
愛称「マッコウクジラ」こと営団3000系が走る駅
長野駅から長野電鉄で終点になります、志賀高原の玄関口の湯田中駅♪


しょうが焼きの続きを読む

2012年08月19日

1987年2月2日 廃線

P1010554

帯広空港近くに今も残る幸福駅舎跡地



しょうが焼きの続きを読む

2012年07月30日

開店前の入念な打ち水でお客さまをお出迎え

P1010648-001


季節外れでも、香り高いお蕎麦食べるならコチラって思ってやって来ました
西八王子の住宅街に佇む手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこうさん

しょうが焼きの続きを読む

いらっしゃいませ
メニューはひとつですが
ごゆっくりお楽しみください
月別しょうが焼き
しょうが焼きタレコミ先
shogayakiginger@gmail.com
 お待ちしています(^o^)/
巡回しょうが焼き