レストラン

2008年12月10日

しょうが焼き密集地な新橋なのに
敬愛なる皆様全員しょうが焼きスルー(T_T)から
遅れること幾年月やっと辿り着きました

mina 013

並木通りのクラブのアフターにだって使えます
停まらない列車なブラスさんです

しょうが焼きの続きを読む

2008年10月11日

okinawa 051

おっきな看板に誘われて

okinawa 053

昭和なファミレス名護曲(ナグマガイ)さんです


くぐるって言葉が似合いますな、入口付近は八百屋さん

okinawa 054okinawa 049okinawa 048okinawa 047

かんぶつ屋さんを通り抜けて

okinawa 046okinawa 045

おじいちゃんちなお座敷どっこいしょーのすけで
”メニューはコチラ”なおねいさん

okinawa 037

美味しそうな沖縄料理のオンパレード(^o^)/
どれにしようか悩んでいると、お外でカッタン音がする...



okinawa 036





鼻をへし折られたかのような衝撃な水車
気を取り直して改めてメニューを手にしてみれば...

okinawa 032

現地の皆さんと観光タクシーの観光客が半々くらい
地元とツーリズモがベストミックスな店内まるで民謡酒場
沖縄料理が目の前くるくる、魂の叫びで頼みますは
きっぱり豚の生姜焼き!ごはん少なめでお願いです


okinawa 034okinawa 039

ちょーみりょーなオブジェやソーキそば覗き見しながら
待つこと10分、しょうが焼きの登場です!


okinawa 043

初めて見ましたカプレーぜタイプなしょうが焼き
思わず前のめりにズームイン

okinawa 041


●●● ごちそうさまでした♪ ●●●


あま〜いタレな美味しい味付けなしょうが焼きです
 

okinawa 033

沖縄県名護市世冨慶574




ブセナテラスから美ら海への道のりの途中
そこそこ地元気分が味わえる、旅行者に嬉しいお店でした



2008年09月29日

Ginza Saison
今や古株のGINZA SAISON



昔のTBSの地下再現な有名店が連ねる中に....

グラナータTOPSざくろランチメニュー

あれ...(・o・)

みつけた

”みつけたー(^o^)/”


ナポリタン無いのにゴメンなさい
イートナポ氏とごーくんに付き合ってもらって入店は

入口

入口別だけど中は一緒な二毛作
賃料高い銀座で頑張ってますは
その名も銀座イベリコさんです


イベリコ側から入店ですが、入口でどちらか訊かれます
餃子が似合うごーくんだけど、今日は一緒にイベリコ豚
もちろんお馴染みしょうが焼き、ごはん少なめでお願いです


イベリコ豚だー(^o^)/

びろびろお肉がごはんと食べやすくて嬉しいです
ピーマンの強い味が移ってるのと
肉と一緒に焼き過ぎって感じがちょっと残念なタレでした


●●● ごちそうさまでした♪ ●●●


どんぐり食べてるベジョータなイベリコ豚で
しょうが焼き作ってくれてありがとねです<(_ _)>


銀座イベリコ 東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビルB2


でもしょうがとイベリコ豚さんて相思相愛じゃないのかな?
今度はしゃぶしゃぶで訪ねてみたいな(*^_^*)

看板



2008年09月09日

リセンヌ小道

また来たー(^o^)/






今回訪れたのはコチラです

看板看板

味処日浦屋な
Restaurant Hiuraな
ヒウラさん!




外観も店内も飲み屋さんって佇まいですが

menumenu

侮れないメニューの多さ!
そして4種類のしょうが焼きなジンジャー!!


どれを選ぼうかな? そんな興奮な私をよそに....

奥さん、また飲んでますよ

”おくさーん、薬飲んでても尿酸値9超えてるのに
 また生ビールのんでますよー(>_<)”



生き急ぐ顔色の悪い先輩ことD.K.さんは既に1杯飲みほしてる
私も急いで食べなくちゃで、しょうが焼き単品でお願いです


しょうが焼き

●●● ごちそうさまでした♪ ●●●

とっても濃くて塩辛いけど
お酒にあいそうな美味しさでした♪


和風レストラン日浦屋 神奈川県横浜市中区石川町1-18-7


ご夫婦の切り盛りが温かい
TVから流れる掛布さんの解説が良く似合う
元町の下町チックなお店でした


【TV見ずに"漢"さんがずっとガン見してたのは袋綴じで(+o+)】

しょうが焼きの続きを読む

2008年08月26日

むかしむかしあるところに
バリ島お出かけしたままジェンガラに埋もれて
戻ってこれなくなったミライのオトンがおりました


指咥えてたこ焼き見ながらじっと待ってた私
先ほどようやくひと月遅れで、オヤジギャグに塗れたオトンが
やっと戻って来たので感涙の再会&ホントのお別れランチです


が....

niku udonjiyuken

しょうが焼きの続きを読む

いらっしゃいませ
メニューはひとつですが
ごゆっくりお楽しみください
月別しょうが焼き
しょうが焼きタレコミ先
shogayakiginger@gmail.com
 お待ちしています(^o^)/
巡回しょうが焼き